【リベンジ成功!】豚しょうが焼きは下味をつけて炒めること
本ブログでは公開している投稿記事はありませんが、以前チャレンジした「豚しょうが焼き」は味が薄くて、正に失敗でした。今回は・・・豚肉に下味をしっかりつけたことで、味もしっかりしていたし、白米が進む「豚しょうが焼き」になってくれました。
以前作った時には・・・どの手順を間違ったのか、とにかく味が薄くて、ご飯が進むというよりは、何とかおかずになる程度。残念な結果でした。
今回は、しっかりとレシピを読んで、手順をしっかりと守って作ってみました!ではレシピを。
材料
- 豚肉(160〜200g):一人分としては、ちょっと多いかも知れませんが・・・
- 玉ねぎ:1/2個
- (タレ用)砂糖:小さじ 1杯
- (タレ用)チューブ生姜:小さじ 2杯
- (タレ用)酒:小さじ 2杯
- (タレ用)みりん:小さじ 2杯
- (タレ用)しょうゆ:小さじ 4杯
- (タレ用)水:大さじ 2杯
手順
- タレ用材料を全て混ぜる。
- 豚肉を一口サイズに切って、タレにつけておく。可能であれば、20〜30分(参考書では10分)
- 玉ねぎを繊維にそって5mmほどの幅で切る。
- 玉ねぎを炒める。しなっとなるまで炒めて取り出す。
- 下味をつけた豚肉を中火で炒める。全体的に色がついたら、玉ねぎ、下味に使ったタレを入れて炒める(あまり炒めすぎないこと。汁けをとばすまで炒めてしまうと肉が硬くなるようです)。
- 更に具材を入れて、必要であればフライパンに残っているタレを掛けて完了。
ポイントは、やっぱり「手順 5」だと信じています。味付けは、タレで決まりますが、生姜を増やしてもいいかな〜と感じましたが、これはこれで良い味になりました!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません